Home
Information
Schedule
Members
Links

Links

気持ち良くお買い物をしていただくために
   「せっかくだけど持って帰れない」と言われないために、
   商品を入れる袋を用意しましょう。(紙袋系の手提げ、スーパーの袋など。)
   新品でなくても構いません。たたんでとっておいたもので充分です。

   せとものや食器など、割れてしまうものがある場合は、
   包める新聞紙があるといいでしょう。

   フリマといえども、出店者はお店のオーナーです。お客様には丁寧に接しましょう。
   オーナーの態度で、お客様の心も変化するかもしれません。
   堂々と、はきはき対応しましょう。
   せっかくいらしていただいたお客様なので、
   ちゃんとお話してコミュニュケーションを大事にしましょう。

   お買い上げしていただいたら、「ありがとうございました!」と感謝をこめて。
   良い印象だと、また出店の時にリピートしていただけるかもしれません。
   一人一人のお客様を大事にできたらいいですね。


困ったお客さんも来ます…。
   フリマは「販売の場」というよりは、交渉の場です。
   いろんな人が見に来る場所なので、交渉に納得しない場合は、
   売り手が断っても充分構いません。
   けれども、相手の失礼にならないよう、「大人の断り方」をしましょう。

   また、嫌な印象の方が来られても、
   「これもフリマの醍醐味」と気にしないようにしましょう。
   ハプニングも出会いのスパイスです。

   気持ち良い交渉ができたかどうか、
   人と人とのふれあいが「フリマ」そのものとも言えます。
   相手のことはなりふり構わず、自分の欲求さえ通ったらそれで良い、
   それが大人のやり方でしょうか?

   売り手も買い手も、「また会いたい」という関係を作れるようにしましょう。


フリマが終わったら…
   ごみは持ち帰りが基本です。きちんと片付けて帰りましょう。

   連絡先を頂いた出店者さん、お客さんには早めにお礼の連絡をしましょう。

   主催側がサイトを持っている場合はお礼のメールをしたり、
   ちょっとした心遣いが喜ばれます。

最後に…
   心と心の触れ合えるフリマであることが理想です。

   いろんな人が来場しますので、自分と違う考えの人に出会っても
   「こんなこともある」と、くよくよせず前向きでいましょう。

   困ったことは、なるべく当日に、また後日、主催に「意見」として言いましょう。
   匿名の悪い噂でなく、自分の名前を出して堂々と伝えることが大切です。

   「またフリマに出たい!!」という気持ちで再びチャレンジできるといいですね。



ライン
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送